モバ@提督兼P兼トレーナー(仮) http://yubile.timelog.jp

2014年07月08日(火)のメモ

« 前の日 次の日 »
22:35わしのメアドでFacebookのアカウント作ろうとしてるのはどこのアホだ…しかもメール受け取れないからか4回もコード申請してやがって。不正アカウント報告してやろうかと思ったらエラー吐いて受け付けてくれないし。やっぱりFacebook嫌いだ。 [ソーシャル]
22:42ほんとに。普通のスパムとかと違ってとりあえず確認だけはしとかないといけないし(覚えがなければ無視しろと書いてあっても)、ストレス溜まるッスね… > ひめ
23:09シンガポール人が人のメアドでアカウント作った挙句、なんかもう友人をレコメンドされてたりした上に、なんか別アカウントからこちらを友達登録しようとするという意味不明な状況。めんどくさいのでパスワードリセットしてpermanently delete accountした。そのメアドでFacebookする予定もないので、Facebookドメインからのメールはすべて読まずにゴミ箱ぶち込む設定に(スパム設定はさすがにまずいしね)。 [ソーシャル]
23:11マジでさ、なんでこういう余裕のない時に細かいトラブルがやってくるんでしょうね。
23:13ちなみにFacebookからアカウント削除したい場合、ヘルプから辿って手続きしなくてはならない上に、完全削除まで14日待たなければならないという厄介なシステム。何もしてないこちらが何故その面倒を負わねばならぬのか。
23:16うん、やっちまって良かった気が。そういえば、不正アクセス禁止法ってこういう時どういう扱いになるんだろう…? > ひめ
23:19Facebookってもうちょいその辺マシだと思ってたんだけどな…メール確認取れないうちにもうプロフィール作れるようになってたっぽいし > ひめ
23:21まあ普通に考えればそうなんだけど、騙り野郎の情報を消すと何かあるのかなぁと思ってね。 > ひめ
23:24騙られたメアドがgmailだったんでgmail乗っ取りを心配したけど、桁数かなり多いし二段階認証だからさすがに大丈夫、と思う。面倒だが一応パスワード変えた。全く余計な手間を…
23:32食べ物系の店ではわりと覚えられやすい方。あとスヌーピーグッズ目当てに出没するファンシーショップも [これはひどい]

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.